大阪府大東市N様邸にて
浴室乾燥機取替工事をさせていただきました。
見積り比較サイト「工事屋さん.com」でサニークラフトを見つけていただきありがとうございます。
既存:大阪ガス【161-5520】
取替:ノーリツ【BDV-3307AUKNSC-J3-BL】
工事は問題なく完了し、寒い季節になる前に取り替えておいてよかったと安心されました。
その後、N様からはトイレ交換のご依頼を受けました。浴室乾燥機工事の際にお話しをお聞きしましたので、その場で現調調査が出来、工事までスムーズでした。年末にご家族が帰省される前までにトイレリフォームをしようと思い立ったとのこと。タイミングの良い時に浴室乾燥機工事をさせていただきこちらもありがたいです。今後ともよろしくお願いします。
箕面市の寒い冬も快適に!
浴室暖房乾燥機でのカビ・ダニ対策を解説
浴室暖房乾燥機は衣類乾燥に最適!
洗濯物を外に干すことを辞めたいと考えていませんか?しかし室内干しは生乾きによる臭いや、雑菌が気になり気が進まない方も多いことでしょう。本記事では、浴室暖房乾燥機が衣類乾燥の最適な理由と、どの程度電気代がかかるのかを解説していきます。大東市で浴室暖房乾燥機の交換や設置におすすめの業者も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
1. 浴室暖房乾燥機が衣類乾燥に最適な理由
浴室暖房乾燥機が衣類乾燥に最適であることをご存じですか?「浴室に洗濯物を干して本当に乾くの?」と感じる方にむけて、浴室暖房乾燥機の凄さを解説していきます。
1-1. 天気を気にせず洗濯物を干せる
浴室暖房乾燥機を使用して洗濯物を干すメリットのひとつが「天気を気にせずに洗濯物を干せる」ことです。
外で洗濯物を干す際は、この後雨がふらないかなど気にする必要があるでしょう。
浴室暖房乾燥機で衣類乾燥をおこなえば、天気が関係ないため何も気にせず洗濯物を干せます。とくに梅雨など雨が続く時期は嬉しいポイントです。
1-2. 洗濯物に虫がつく心配はいらない
洗濯物を外に干す際、とくに嫌なことが「虫の侵入」です。虫が多く発生する夏場は、気づかぬ内に洗濯物に虫が付着し、取り込んだ際に室内に虫が侵入したという経験をした方も多いのではないでしょうか。浴室暖房乾燥機は浴室に干すため、虫被害に困らされることはありません。虫嫌いな方にとって嬉しいポイントでしょう。
1-3. 洗濯機と浴室が近いから干すのが楽
洗濯物を干すのが億劫だと感じる理由に「濡れて重い洗濯物の移動」があります。洗濯機で洗い終わった洗濯物は非常に重く、ベランダが2階にある方は、階段を登って干しに行く必要があるでしょう。この作業は毎日続けていると、腰に負担がかかりつらく感じるものです。浴室暖房乾燥機であれば、脱衣所にある洗濯機からそのまま浴室に干すだけなので、移動が短く非常に楽に洗濯物干しがおこなえます。家事の時短にもなり一石二鳥です。
1-4. 洗濯物を干しながら浴室を乾かしカビを予防できる
浴室暖房乾燥機で衣類乾燥をおこなう際、浴室全体を温めて換気をおこないます。そのため浴室内がカラッと乾燥し、カビの発生を抑えられるのです。ジメジメと湿気のある状態が続くとカビは繁殖していきます。浴室暖房乾燥機を毎日使用することで、浴室を清潔に保てるというメリットがあるのです。
1-5. 室内干しが隠せるため来客時に困らない
雨の日室内干しをすると、リビングなど見える場所に洗濯物が干してある状態になることが多いでしょう。見えるところに洗濯物が干してあるといっきに生活感が出て、気分もどんよりしませんか?浴室暖房乾燥機で衣類乾燥をおこなえば、浴室の中で完結するため、急な来客時にも困りません。
2. 浴室暖房乾燥機の電気代はどれくらいかかるのか
浴室暖房乾燥機で衣類乾燥をおこなうメリットはわかりましたが、電気代がどれくらいかかるのかが気になるところです。ここからは浴室暖房乾燥機の電気代について解説していきます。
2-1. 電気代は1日100円程度
電力料金の単価を31円kwhと考えると、1,190Wの浴室暖房乾燥機を1時間利用すると電気代は37円程度です。
浴室暖房乾燥機で衣類乾燥をおこなう場合、3時間程度付けっぱなしにする必要があります。
これを計算すると1日100円程度の電気代で洗濯物が乾くのです。洗濯物干しにおける、さまざまなストレスを100円で解決できると考えると安いと感じるでしょう。
2-2. ガスタイプの浴室暖房乾燥機ならさらに電気代を抑えられる
浴室暖房乾燥機には電気タイプとガスタイプのものがあります。先ほど紹介した電気代は、電気タイプのものです。ガスタイプの浴室暖房乾燥機は、ガスと少量の電気を使い乾燥をおこなうため、ランニングコストがかからないといった特徴があります。 ガス料金は電気料金にくらべ安く、都市ガスの場合1時間あたり40円程度です。ガスタイプは威力があり、いっきに温められるため同じ量の洗濯物も電気タイプの半分程度の時間で乾くといわれています。そのため毎日1時間半程度の使用の場合、約60円程度で済むのです。ランニングコストを抑えて、浴室暖房乾燥機を使用したい方は、ガスタイプがおすすめだといえるでしょう。
3. 浴室暖房乾燥機を毎日使うデメリットとは
実際に毎日浴室暖房乾燥機を使うことにデメリットはあるのでしょうか。デメリットと解決策を紹介していきます。
3-1. 毎日使うことで寿命が早まる可能性もある
浴室暖房乾燥機の寿命は10年程度といわれています。しかし毎日使うことで、寿命が短くなる可能性も考えられるのです。
少しでも寿命を長く使用するためには、掃除やメンテナンスが欠かせません。
こまめにフィルターの掃除をおこなうなど、説明書に記載されている方法で正しいメンテナンスをおこなうようにしましょう。
3-2. 浴室暖房乾燥機の交換は専門業者がおすすめ
浴室暖房乾燥機を毎日使用していて、突然壊れてしまった場合どこに修理や交換を依頼するべきか悩むものです。まずはメーカーへ問い合わせてみるのも良いでしょう。しかし設置から何年も経過しているものは、修理や交換も有償となり、メーカーを仲介して業者を探すと時間もかかります。 そこでおすすめできるのが、浴室暖房乾燥機の設置専門業者への依頼です。とくに地域密着型の専門業者なら対応も早く、スムーズに工事が終了するでしょう。大東市のお住まいの方で、浴室暖房乾燥機の故障や不具合に困っている方は「株式会社サニークラフト」にご連絡ください。
4. まとめ
本記事では、浴室暖房乾燥機が衣類乾燥に最適な理由と、衣類乾燥として使用する際の電気代について解説しました。衣類乾燥として使用することにメリットは多くあり、ガスタイプの浴室暖房乾燥機なら電気代を抑えて使用できることがわかりました。しかし、浴室暖房乾燥機を毎日利用すると、寿命が短くなる恐れもあります。故障や不具合が生じた場合は、専門業者へ依頼すると良いでしょう。
大東市で浴室暖房乾燥機の設置、交換を考えている方は「株式会社サニークラフト」にお問い合わせください。当社は年間600件を超える取付け工事をおこなっている、地域密着型の専門業者です。スタッフ全員が資格保持者のため安心してお任せいただけます。設置から10年の保障もありますので、次の寿命まで安心してお使いいただけるでしょう。ご連絡をお待ちしています。